7月末にもJALのマイルが2,000マイルほど期限切れになるので、スターバックス特典に交換してみた話。
前回の続き。(1)はこちら。
スタバに行ったらチャージ残高が300円くらいになっていたので、さっそく交換してみた。コードが届くのに1週間、スタバ側での操作してそれが反映されるのに2日くらいかかるみたい。待てるかな。
スタバのチャージ特典は10,000マイル=10,300円分。
JAL Global WALLETへのチャージの方が1.1倍で還元率は良いんだけれど、スタバの方でリワード(Stars)を得るにはスターバックスカードを使う必要があるので、普段から使うし良いかなと思って10,000マイル交換してみた。
ってあれ?JAL Global WALLETからスターバックスカードへチャージってできるのか?普通のクレジットカードみたく使えるならできるよね?
ちょっと検索してみたら、Amazonのギフトカードへはチャージできるみたいなので、できるねこれは。この記事を書いていて初めて気が付いた。悲しみ。
中途半端に余ったJAL Global WALLETの残高はアマギフにチャージするのが良いみたい。そうしよう。
次の失効は10月末。多分もうJAL Global WALLETのポイントに変換するんだろうね。多分続きます。